THE ROOSTERS(Z)アンケート Part 1
Q1 : 好きなアルバム  (3枚)
Q2 : 好きな曲 (何曲でもOK/私 的BEST盤・Playlistなど)
Q3 : 誰のファン?
Q4 : ソロ関連で好きなアルバム、ま たは好きな曲
Q5 : その他で好きなアーティスト
Q6 : コメント (ルースターズを 知ったきっかけ、思い入れ、思い出等)

● 質問の前に、名前(ハンドル・ネームOK)、性別、生まれた年の西暦、またはファン暦をご記入ください。
自動的に掲載するシステムではないので(すみません)、掲載ご希望の方はメールフォーム管 理人blogのコメント欄("管理者にだけ表示を許可する"を選択)、TwitterのDL(ダイレク ト・メッセージ)等からお寄せください。もしblogや各種SNSをしている方はリンクも可能です。どうぞよろしくお願い致します<(_ _)>

M義 さん (1974年生,男性) 2000.8.4.
1 : 1.『The Roosters』 2.『Insane』 3.『DIS.』
2 : 1.Sitting On The Fence 2.Dissatisfaction  3.She Broke My Heart's Edge 4.Sad Song
3 : 特にってのはないです。
4 : (無回答)
5 : The Beatles,Led Zeppelin,Sion
6 : (無回答)
Shuhei さん (1965年生,男性) 2000.9.10.
1 : 1.『Four Pieces』 2.『Passenger』 3.『φ』
2 : 1.「LADY COOL」2.「PASSENGER」3.「Venus」4.「Sad Song」5.「ニュールンベルグでささやい て」
   6.「どうしようもない恋の唄」7.「GUN CONTROL」8.「風の中に消えた」9.「Rosie」10.「Good Dreams」
3 : 花田裕之
4 : 花田裕之『風が吹いてきた』『ALL OR NOTHIN'』『ROCK'N'ROLL GYPSIES』
5 : (洋楽) IGGY POP,トム・ヴァーレイン(Television),NEIL YOUNG (邦 楽) SONHOUSE
6 : ルースターズいいですよね。僕は、リアルタ イムだから、ルースターズに音楽を教えてもらい ました。大江のライブは一回だけだけど、花田ルースターズの初期のライブにはよく行ったので、カバーの曲を遡って聞きました。

 テレビジョンの曲だと紹介されたので、
「MR. BINGO」をテレビジョンのアルバムから探したら、トム・ヴァーレインのソロアルバムの曲だったので 全部買ったしね。出囃子の「Lust For Life」は、自分のテーマソングやったし、「LSD」は、ルーリードの「Sweet Jane」ぜよ。
「ハーレムノクターン」は、加藤茶が、ちょっとだけよでやりよったよね。

 ルースターズのメンバーは気になりますね。みんな、実力があるので、スタジオミュージシャンとしては仕事はあるのだろうけど、僕は、花田の曲が好きなの で新しいアルバムが聞きたいな。

去年かな、インタビューを読んだので、大江のことも気になるけど。これからも、ルースターズの情報を教えて下さい。よろしく。
ぶ らいあん さん (1966年生,男性) 2000.9.10.
1 : 1.『DIS』 2.『The Roosters』 3.『THE ROOSTERS à-GOGO』
2 : 1.「Good Dreams」2.「Sad Song」3.「C.M.C.」4.「Let's Rock(Dan Dan)」5.「バリウム・ピルズ」6.「ROSIE」
   7.「Hey Girl」8.「どうしようもない恋の唄」9.「Bye Bye My Girl」10.「REAL GOODTIME TOGETHER」

3 : 大江慎也、花田裕之。

4 : 大江慎也『Rookie Tonite』(1987 年)

5 : The Rolling Stones

6 : ルースターズの全曲解説にはまいりました。 すごいと思います。

私自身は、高校生の時から何曲かルースターズの曲が好きで、社会人になってからベストCDを借りて聴いてたという程度のファンだったのですが、 そんな私が、ルースターズと決定的な出会いをしたのは1999年の春、トリビュートCD
『Respectable Roosters』が出た頃でした。

 某音楽雑誌でルースターズの特集を読み、一発でルースターズの、いや大江慎也の魅力にとりつかれてしまいました。その年の夏は、週1枚以上のペースで ルースターズや大江慎也のCD(レコード)を買い漁り、まさしく「のめりこんで」いきました。時には出張先で偶然見つけた
『インセイン』(ボーナス・トラックに「バリウ ム・ピルス」等が入って る、相当昔に出たCD)を借りるために、青森県にまで出かけたりしました。

 1999年の暮れ、久しぶりにメディアに出た大江さんのインタビューを読みました。とても痛々しく、「新しくファンになった私のような者のためにも、ぜ ひ再び音楽 活動をしてほしい。」と思っていた私は、ルースターズ後期やソロの作品の多くが、大江さんの内部の血みどろの戦いの中から生まれたものだと確信しました。

 2000年6月9日、柴山俊之さんのバースデーライブに行き、初めて花田さんと下山さんも生で見ました。
アンコールでこの2人のギターをバックに歌っている 柴山さんが、一瞬大江さんに見えました。
「この3人が現役でがんばっているのだから、大江さんも健康であったらここにいたばすだ。」と思うと感慨ひとしおでした。

これからもぜひこのページを続けてください
vox2 さん (男性) 2001.1.1.
1 : 『THE ROOSTERS à-GOGO』『φ(PHY)』『DIS』or『NEON BOY』1stは別格!)
2 : (年代順)
1.どうしようもない恋の唄(テンポ、サウンド、ミックス、歌詞、ギターソロ、ボーカル、全体の雰囲気、全てOK!)
2.Hey Girl 3.Bye Bye My Girl 4.Leather Boots 5.Sitting On The Fence 6.Dissatisfaction 7.Let's Rock(Dan Dan)(Fighting 80's Version) 8.All Night Long 9.I'm Swayin' In The Air 10.She Made Me Cry 11. Sad Song 12. 風の中に消えた 13.Good Dreams 14. カレドニア(Remix) 15. Venus 16. Last Soul 17.SOS 18. Neon Boy 19. Une Petite Histoire」20. No No No 21. 再現出来ないジグソウパズル 22. Naked Heavy Moon」 23. Lady Cool 24. C.M.C.("Four Pieces Live"Version)
3 : 大江慎也(ギター、作曲能力、ボーカル、才能あるのに.......)
 
花田裕之(最後までこのグループを守り続けた人。悪口はいけない.....)
 
井上富雄(最近彼のベースラインの良さがわかってきた。)
 
池畑潤二(パワフルでテクニカル!)
 
下山淳(メロディーメーカーとしてもイケてると思う。「Last Soul」を聴いて後期も聴いてみようと思った。)
4 : 花田裕之-曲「Tell Me」アルバム『Riff Rough』(1990年)『Rock'n'Roll Gypsies』(1995年)
 大江慎也-曲
「Kaleidoscope」「Just Walkin' That Road」「She's Got A Way(No,No,No)」 アルバム『ROOKIE TONITE』(1987年)
 バトル・ロッカーズ『爆裂都市』(1982年)
5 :
(洋楽) ジョン、ポール、ジョージ&リンゴ!、The Rolling Stones、The Kinks、The Who、Dr.Feelgood(ウィルコ在籍時)、Sex Pistols、
The Jam、Paul Weller、ビョーク、Green Day
(邦楽) ミッシェルガンエレファントのアベフトシ、元ブランキー の中村達也、佐野元春、Joy- Pops 、チャボ、ギョガンレンズ、奥田民生
エレカシの宮本、スピッツ、そして......パフィー、竹内まりや(!)

6 : 私も"ルースターズ"で検索し、いろんな ファンサイトを見ましたが、ここがたぶん最高峰ではないかと。
こういうものはそのアーチストや音楽に対する愛情無しにはできないものです。
いろいろな方にお勧めしましたが、皆「凄い!」と言ってました。これからもご努力を!
掲示板等に書き込みしない人で参考にしている人、必ずいるはずですから。
kei さん (1965年生,男性) 2001.1.7.
1 : 1.『THE ROOSTERS à-GOGO』 2.『Insane』 3.『The Roosters』

2 : 「Sitting On The Fence」「Dissatisfaction」「Fade Away」「Bacillus Capsule」「Dan Dan」
「We Wanna Get Everything」「気をつけろ」「Baby I Love You」「Bye Bye My Girl」「バリウム・ピルズ」「C.M.C.」

3 : 大江慎也。

4 : ソロは聴いてません。

5 : Sex Pistols, The Clash,JESUS AND MARY CHAIN,BIG AUDIO DYNAMITE

6 : ずいぶん昔からルースターズを聞いてますが 知らなかった事がたくさんありました。HP更新 されるのを楽しみにしています頑張ってください
braggs44 さん (1967年生,男性) 2001.1.31.
1 : 1.『The Roosters』 2.『THE ROOSTERS à-GOGO』 3.『Insane』

2 : 「どうしようもない恋の唄 」「 FADE AWAY」「テキーラ」ていうか上の3枚のアルバム全 部好きだけど。

3 : 大江慎也、花田裕之、井上富雄、池畑潤二。 この4人が最高&全て。

4 : ソロは聴いていません。

5 : (洋楽) The Rolling Stones,Green Day,Operation Ivy (邦 楽) hi-standard,thee michelle gun elephant

6 : リアルタイムでは聴けなかったけど、もう 14年くらい、1st,2nd& insaneの3枚だけでファン続けてます。
それ以降も聴いてみたい気もするけど、もうルース ターズのイメージができてしまってるもんで、聴く勇気がないです。
多分これからもこの3枚だけでファン続けていくと思 います。kazuyaさんは本当にroostersにやられまくっている方ですね。
こういう「バカな人」大好きです(失礼!)
CATFISH さん (1968年生,男性) 2001.2.17.

1 : 1.『The Roosters』 2.『THE ROOSTERS à-GOGO』 3.『Good Dreams』


2 : 「Tequila」「Mona (I Need You Baby)」「Do The Boogie」「新型セドリック」「In And Out」「Hey Girl」「All Right All Right」「Sitting On The Fence」「Girl Friend」「Bacillus Capsule」「Telster」「Let's Rock (Dan Dan)」「All Night Long」「Route 66」「Case Of Insanity」
「She Broke My Heart's Edge」「Sad Song」「Je Suis Le Vent」「I'm Swayin' In The Air」「C.M.C.」「Hard Rain」「Good Dreams」
「カレドニア」「All Alone」「In Nurnberg」「Venus」「Come On」「Last Soul」「宿命の女」
(多くてすみません。絞れませんでした。)

3 :
1.大江慎也(やっぱ一番カッコイイでしょ、正気と狂気と破滅の共存ですね。アンバランス です。)

2. 池畑潤二(ナンバー1ドラマーといえばこの方)

3. 井上富雄(Blue Tonicは日本のスタカン?"11PM"出演時は、憶えてます。)

4.花田裕之(あまり主張しないギターがクールだね)

4 : Blue Tonic『THE FACE』(1987 年)
 
最初のインスト、Sly&The Family Stoneのカヴァーかな。

5 :
(邦楽) TH eROCKERS、サンハウス、ARB、UA、HEATWAVE、ボ・ガンボス、細野晴臣、Y.M.O、ハシケン、ウルフルズ、Date Of Birth
井上陽水、奥田民夫他
(洋楽) エルビス・コステロ、Dr.Feelgood、The Rolling Stones、The Velvet Underground、Lou Reed、David Bowie、The Kinks、
Eric Clapton、The Doors、Blues Brothers、John Lee Hooker、The Beatles、エコー&ザ・バニーメン、Television、パティ・スミス、
スザンヌ・ウェガ、Howlin' Wolf、The Jam、XTC、Stray Cats他(多くてすみません。書き出したら切りがありません。)


6 : ルースターズは、ほぼリアルタイムで聴いて いましたね。

 私は、北九州市近郊の田舎に在住なんですが、その当時は、 いわゆるめんたいロックといわれる地元の音楽をよく聴いてました。
その中でもほんとにルースターズはかっこよっかった!まじで!
いわゆる他のめんたいバンドとは、ひとつ、ふたつ飛び抜けていたバンドだと評価しています。

 今でもたまに聴きますが、全然色あせてないですね。楽曲と アレンジがよすぎるんでしょう飽きさせませんね。
まさに日本の初期パンク、ニューウェイブ・シーンを 代表する孤高のバンドだと思いますよ。

 私は、大江在籍時までしか聴いてませんが、在籍時の『The Roosters』から『φ』ま では、サウンドの変化が激しく、また速すぎるというか新譜を買うたび裏切られた記憶があります。それがまたイイ意味で裏切ってくれたというか、その都度、 新鮮でした。そして洋楽の聴き方に影響を与えましたね。確か当時、大江さんが”今ならジョン・ライドンにだって負けないよ。”とコメントしていた通り、本 当にニューウェイブなバンドだったと感じてます。

 1年程前、『レコード・コレクターズ』誌にルースターズ特集が載っていたかと思いますが、British Rockの歴史を数年間で表現したと言ってもいいまさにその通りじゃないかと思います。今になって、なるほどと感じてしまいます。

  最近、20周年記念(1年ほど前)ということで再評価されてますが、ファンとしては大変うれしいことです。どんどん、若いファンが増えて欲しいですね。こ のホームページも若い方が作られているみたいですが、非常にしっかりした作りになってましたので、じっくり拝見させてもらいました。
結構知らないこともありましたので、参考になりましたよ。

 残念ながら、大江さんが体調を崩し脱退にいたった訳です が、こういう凄いバンドの場合、多かれ少なかれこういった不幸が多いですね。
とても残念でなりません。元気になって復活してもら いたいんですが。

 時々”再結成は?”って思いますけど、大江さんの状況があまり良くないのに無理な話だろうな。
ルースターズに関しては難しいのが本当のとこでしょうか。メンバーチェンジも激しかったし。
サンハウス、ロッカーズは短期間、ARBは、メンバーチェンジしたけど再結成したんですがね...

 本当にもう一度ルースターズを見てみたい。しかし無理でもなんらかの音源、映像をだしてもらいたいですね。本当にないんでしょうか?
日本コロムビアさん、他のレコードメーカーさん、よろしくお願いします。
これからも、ルースターズは盛り上がってもらいたい。
なんたって日本のロック、パンク創生期に欠かせない1バンドなんですから。くだらないビジネスロックバンドは、風の中に消えてくれ!

TAKEZO さん (1965年生) 2001.3.15.
1 : 1.『The Roosters』2.『ニュールンベルグでささやいて』3.『DIS』

2 : 「Rosie」「Sad Song」「C.M.C」「TELSTER」ムロン他にもたくさ ん。
 カラオケで
「Rosie」「C.M.C.」を歌ったら、一緒にきてた会社の若い衆にけげんな顔をされた。「それ、誰の歌っすか」…。

そういやおまえらが小学校低学年のときだよな、俺がこれ聞いてたの。


結婚式の退場の曲に
「TELSTER」をかけたいとカミさんに申し入れしたら、曲を聞いて一発で却下された。
「走って退場しなきゃいけないみたい」とのこと。「Sad Song」は落ち込んだときいつのまにか口ずさんでいる。

3 : 大江・花田・下山・池畑(好きな順)。
大江さんは神様状態。花田さんは渋いとこ。下山さんは出身地同じ。池畑さんはとにかく不良。

4 : あんましない。てゆーかあくまで ROOSTERZが好きだった。

5 :
STALIN、WILLARD
→若い頃狂った。宝島少年だった し。今でも当時のアルバムを聞いてる。
KISS→子供の頃から好き。
RCサクセション→大江さんとは違う意味で神様。
井上陽水→トシ食ってきたらこの人の偉大さがわかってきた。
DRAGON ASH→若い衆の中では最高。
布袋寅泰→「パンク上がり」とさらっというとこがいい。

6 : いるんですね、好きな人。僕は1965年生 まれの年男ですけど、いまだにパンクな会社員を 目指してます。
やはり、
『爆裂都市』の大江・池畑の怪演が忘れられない。(ダビングした)ビデオが宝物です。遠藤ミチロウも出 てるし。
 個人的には「ROOSTERS」より「ROOSTERZ」とつづる方が好きなんだけど、このつづりが不吉だとは知らなかった。がんばってください。
スネークマン さん (1961年生・男性) 2001.3.24.
1 : 1位は『DIS』。あとは順位はつけられ ません。ま、その時の気分だったりするので、客観的な評価はしにくいです。

2 : 「Rosie」(スローテンポのものの方がが好きかも)、「Leather Boots」「Let's Rock(Dan Dan)」「Case Of Insanity」
「ニュールンベルグでささやいて」「C.M.C.」「Sad Song」「Good Dreams」「Drive All Night」「ゴミ」「Come On」
などなど。
 アルバム
『Good Dreams』が多いのは、曲との出会いのタイミングのせいで、個人的なものだと思います。
ルースターズの曲は、アレンジやミキシングの具合で魅力的になったり、つまらなくなったりする幅が大きいのでなかなか好きな曲がしぼれず、結果はあたりさ わりのない平凡なものですが。それにまた、今思い出せないでいる好きな曲もありそう。

3 : 大江慎也と言わざるをえないか。

4 : 大江慎也のものしか知りません。『Rookie Tonite』(1987 年)『Blood』(1988年)あたり。

5 :
(洋楽) The Beatles、The Rolling Stones、The Beach Boys、ブライアン・イーノ、モータウンもの
(邦楽) RCサクセション、遠藤賢司、Sadistic Mika Band、Y.M.O.などなど。書き出したらキリがないです。

6 : サイト管理人と同じ会社に勤めている者です (笑)
20年ほど前に法政大学の学園祭でルースターズのライブと遭遇しました。一緒に行った友だちがロックにあまり興味がなかったせいもあって、

ステージから少し離れた屋台で酒を飲みなが ら聴いていました。
いいバンドだな、と思いましたが、今思え ば、もっと近くで体感しておけば良かったと思い、残念です。
それから数年たって、図書館からレコードを借り漁っていた時、アルバム
『Good Dreams』と出会 いました。
ルースターズを意識して聴きだしたのは、そ れからです。

その後ルースターズは、何度となく私のなかでマイブームとなって、退屈な私の生活をなぐさめてくれています。
THANK YOU、ルースターズ!!FOREVER!
ららら さん (男性) 2001.4.2.
1 : 初期の6枚は日によって変動していますが、同じくらい好きです。

 今日は、
『THE ROOSTERS à-GOGO』。 初めて聴いたアルバムです。「I'm A Man」のカバーに やられました。シャープでスピード感があって、英語の曲なのに違和感が全くなかった。イギリスのリズム&ブルース・バンドと並べて聴いても全く違 和感がないと思います。

『Good Dreams』

 「Good Dreams」は本当に名曲だと思います。「C.M.C.」「ニュー ルンベルグでささやいて」はオリジナルの方が好きですが、最初に 聴いたのはこちらに収録されているバージョンでした。後にオリジ ナルバージョンを聴いたのですが、予想以上に違いがあって、「オリジナルの方が格好いい!!」と思った記憶があります。

 
『φ (PHY)』
 このアルバムは、全篇の雰囲気が同じ感覚に統一さ れているように感じます。意図的なものではないのかもしれませんが、ある意味コンセプトアルバムのようにも感じます。当時の世界を見回してみても唯一のサ ウンドになっているように感じます。

2 : 初期の6枚には嫌いな曲がありません・・・ 本当・・・毎日聴いてます。

3 : 大江慎也、花田裕之、井上富雄、池畑潤二、下山淳。

 初期4人時代のルースターズは本当に稀有なバンドだったのだと思います。一人一人の演奏を聴いていると本当に驚かされます。理想的4人の集まり。そし て、後に加入した下山淳はその4人と同じくらいの才能を持った人だと思います。

4 : 花田裕之『Rent-A-Song』(1995 年)

5 : 山口冨士夫、鮎川誠、Friction、町田町蔵/康、Fishmans、dip
 きりがなくなりそうなので、日本のアーティストに限定しました。dipは現在のバンドではルースターズ的感覚を最も感じさせてくれるバンドだと思いま す。

6 : 言葉にならないくらい好きなバンドです。大 江さんが抜けたあとのルースターズはまだきちんと聴いていないので、これから聴きたいと思います。後期の「Lady Cool」とか凄く好きです。格好いいバンドとしての(雰囲気とか在り方)ルースターズは解散するまで一貫していたのだと思います。

 このアンケートはkazuyaさんのホームページ に出会って感動し、すぐに出そうとしたのですが、すぐ行き詰まって後回しにしていました(例えば、好きな3枚を選ぶことができない!)。皆様のアンケート を読み返していて、自分も出そうと思い、頭をひねりました。
アンケートのTopに戻る / Part 2 web拍手 by FC2
inserted by FC2 system